カリモク家具では、各家庭のダイニングルームの広さや雰囲気に合わせやすい、ラバートリー材を使用したカスタムオーダーのダイニングテーブルをご提案しています。
脚の形や樹種、塗装色をお選びいただき、お部屋のイメージや好みに、天板の大きさ・高さをオーダーできるようなっています。
ラバートリー材
一般的に日本では"ゴムの木"と呼ばれている木です。
木目が薄くはっきりせず、プレーンな表面が特徴です。
家具材として多く使用されています。
カリモクダイニングのオーダーダイニングテーブル(ラバートリー材)の脚のタイプは、しっかりした安定感のある4本脚タイプと、椅子に座る際に椅子をあまり引かずに出入りがスムーズにできる2本脚タイプの2パターンあります。
カリモク家具のオーダーダイニングテーブル(ラバートリー材)は、ダイニングの広さに合わせ作ることができます。
幅は1,250(mm)から最大2,000(mm)まで。
奥行は800(mm)から最大1,000(mm)まで。
高さは660(mm)から最大720(mm)まで。
カリモク家具のオーダーダイニングテーブル(ラバートリー材)の天板形状は、
お部屋の雰囲気や小さいお子様などへの安全性を考え、角型と角丸型の2パターンあります。
カリモク家具のオーダーダイニングテーブル(ラバートリー材)の塗装色は、3色から選ぶことができます。
ダイニングやリビングの他の家具と同系統の色に近づけることができ、お部屋全体のコーディネイトを考えてオーダーすることができます。また、傷がつきにくいクローズ仕上げ(光沢仕上げ)でメンテナンスがしやすいです。